リアル二刀流レーサー「冨林勇佑」が始球式

リアル二刀流レーサー「冨林勇佑」が始球式

WBC優勝で賑わう中、日本のプロ野球も開幕。
レース界の二刀流レーサー(eスポーツレーサー兼リアルレーサー)の冨林勇佑がZOZOマリンスタジアムで、4月9日に行われた千葉ロッテ対東北楽天イーグルスの公式戦にGR86で登場。大観衆の見守る中、ファーストピッチセレモニーを見事に投げきった。

Continue reading

JRPA 50周年写真展 開催

JRPA 50周年写真展 開催

日本レース写真家協会(JRPA)は、2021年に創立50周年という大きな節目を迎える。
それを記念し、JRPAとモータースポーツの歴史を写真で追体験する写真展を開催する。
1971年に創立された日本で唯一のモータースポーツカメラマン協会であるJRPAに在籍している会員が、世界各地のサーキットなどで撮影してきた写真の中から選りすぐりの作品約100点を展示。
懐かしい過去のレース写真から、選手の生き様を写し出す人間ドラマの作品まで、モータースポーツの歴史を楽しめる写真展となっている。

Continue reading

鈴鹿F1日本GPの開催中止を発表

鈴鹿F1日本GPの開催中止を発表

6月12日、株式会社モビリティランドは、鈴鹿サーキットで10月9(金)~11日(日)に開催を予定していた「2020 FIA F1世界選手権シリーズ ピレリ 日本グランプリレース」の開催中止を発表した。これにより1987年から続いた国内でのF1開催が途絶えることとなる。

Continue reading

スーパーフォーミュラが開催日程を変更

スーパーフォーミュラが開催日程を変更

6月10日、株式会社日本レースプロモーション(JRP)は、新型コロナウィルスの感染拡大により開催延期となっていた「2020年 全日本スーパーフォーミュラ選手権」の第2戦・第3戦・第4戦の代替日程、第1戦・第7戦の日程変更、および全7戦の開催について発表した。新カレンダーでは、8月末にツインリンクもてぎでの開幕となる。

Continue reading

SUPER GTのレースカレンダー変更

SUPER GTのレースカレンダー変更

6月4日、株式会社GTアソシエイションは、2020 SUPER GTシリーズ公式イベントの日程と開催地の変更を発表した。
新型コロナウイルスの感染防止対策を考慮し、国内は富士・鈴鹿・ツインリンクもてぎの3箇所での開催となり、当初予定の岡山・スポーツランドSUGO・オートポリスは除外された。
最終戦については、チャン・インターナショナル・サーキット(タイ)での開催の可能性も残し調整中としている。

また、2020シリーズを安全・円滑に開催するために現在準備を進められている内容を、開催に向けたロードマップとしてまとめてられている。
2020 SUPER GT 公式イベント開催に向けたロードマップについて

※6月8日追記 第8戦に予定されていたチャン・インターナショナル・サーキット(タイ)は見送られ、11月28日(土)・29日(日)に富士スピードウェイで開催すると発表された。


 

2020 AUTOBACS SUPER GT 公式テスト

日程 開催サーキット 備考
  6月27日(土)・28日(日)   富士スピードウェイ  無観客開催

 

2020 AUTOBACS SUPER GT シリーズ

Rd. 日程 開催サーキット 備考
第1戦 7月18日(土)・19日(日) Continue reading

鈴鹿8耐の開催延期を発表

鈴鹿8耐の開催延期を発表

4月27日、株式会社モビリティランドは、7月16日(木)~19日(日)に開催を予定していた「2019-2020 FIM世界耐久選手権第3戦”コカ·コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第43回大会」を、10月30日(金)~11月1日(日)に延期すると発表。この大会が「2019-2020 FIM世界耐久選手権シリーズ最終戦」となる。

Continue reading