スーパーフォーミュラ 最終戦 鈴鹿 決勝結果 2016年10月30日 RJP編集部 10月30日(日) 9:45より、鈴鹿サーキットで全日本スーパーフォーミュラ選手権の最終戦のRace1が19周で行なわれ、#2 国本 雄資 [P.MU / CERUMO · INGING]が優勝。8ポイントを獲得し31.5ポイントとしランキングトップに浮上した。 Continue reading → 鈴鹿サーキット SUPER FORMULA
スーパーフォーミュラ 最終戦 鈴鹿 予選結果 2016年10月29日2016年10月29日 RJP編集部 10月29日(土)、鈴鹿サーキットで全日本スーパーフォーミュラ選手権の最終戦の予選が行なわれた。 Continue reading → 鈴鹿サーキット SUPER FORMULA
~ The Man of This Race ~ 立川祐路 2016年9月2日2016年11月16日 RJP編集部 SUPER GT RND6 SUZUKA 立川祐路/No.38 ZENT CERUMO RC F シリーズ最長の1000kmレースを迎えた鈴鹿。決勝は、突然降り出す雨、しかしそれは長続きせず、スリックタイヤでのマシンコントロールをいっそう難しいものにし、ドライバーのスキルの高さを問うものとなった。そんな中でも冷静なレース運びを見せていたのがNo.38 ZENT CERUMO RC Fの立川祐路だった。 Continue reading → The Man of This Race, 鈴鹿サーキット SUPER GT
SUPER GT Rnd6 鈴鹿 フォトギャラリー 2016年8月29日2016年8月29日 RJP編集部 8月27~28日に鈴鹿サーキットで開催されたSUPER GT Rnd6『鈴鹿1000km』の模様を、全194枚のフォトギャラリーで紹介する。 Continue reading → 鈴鹿サーキット PHOTO GALLERY, SUPER GT
SUPER GT Rnd6 鈴鹿 決勝結果 2016年8月28日 RJP編集部 鈴鹿サーキットで行なわれたSUPER GT第6戦「鈴鹿1000km」は、朝からの雨も止み涼しい風の中、12:30に173周の決勝をスタートした。途中、短い雨が何度か通り過ぎ、波乱を起こす展開となった。 Continue reading → 鈴鹿サーキット SUPER GT
SUPER GT Rnd6 鈴鹿 予選結果 2016年8月27日 RJP編集部 鈴鹿サーキットで行なわれたSUPER GT Rnd6 鈴鹿1000kmの公式予選は、14:30からノックアウト方式で行なわれ、GT500クラスは #15 ドラゴ モデューロ NSX CONCEPT-GT 武藤 英紀/オリバー・ターベイ が1’47.456のコースレコードでチーム結成2年目で初のポールポジションを獲得した。 Continue reading → 鈴鹿サーキット SUPER GT
千代がSGT鈴鹿1000kmを欠場。#46は本山・高星コンビ。 2016年8月26日2016年8月29日 RJP編集部 今週末、鈴鹿サーキットで行なわれるSUPER GT Rnd6にエントリーしていた#46 S Road CRAFTSPORTS GT-Rに乗る千代勝正は、8月7日に富士スピードウェイで行なわれたRnd5でクラッシュした際の怪我の影響で、鈴鹿1000kmを欠場すると発表した。 Continue reading → NISSAN, 鈴鹿サーキット NEWS, SUPER GT
レクサスが2017年GT500マシン「LC500」を発表 2016年8月26日2016年8月26日 RJP編集部 8月26日、SUPER GT Rnd6が行なわれる鈴鹿サーキットにおいて、LEXUS GAZOO RacingとGTアソシエイションは、2017年シーズンからGT500クラスに、これまでの「RC F」に替わり、2016年1月デトロイトモーターショーで発表した新型ラグジュアリークーペ「LC500」をベースとしたマシンで参戦すると発表した。 Continue reading → LEXUS, TOYOTA, 鈴鹿サーキット NEWS, SUPER GT
スーパー耐久第3戦 鈴鹿 フォトギャラリー 2016年6月14日2016年7月28日 RJP編集部 6月10~12日に鈴鹿サーキットで開催されたスーパー耐久シリーズ2016第3戦『S耐サバイバル』の模様をフォトギャラリーで紹介する。 Continue reading → 鈴鹿サーキット PHOTO GALLERY, SUPER TAIKYU
スーパー耐久第3戦 鈴鹿 決勝結果 2016年6月12日2016年6月12日 RJP編集部 鈴鹿サーキットで行なわれたスーパー耐久シリーズ2016第3戦の決勝は、昨日の新しい予選方式「セカンドチャンス100」で残ったマシンを合わせた45台が15:20に4時間のレースをスタートした。 Continue reading → 鈴鹿サーキット SUPER TAIKYU