スーパー耐久第2戦 菅生 Gr.1決勝結果 2017年4月30日2017年4月30日 RJP編集部 4月30日(日)、スポーツランドSUGOでスーパー耐久シリーズ2017第2戦のGr.1(ST-X・ST-R・ST-1・ST-2・ST-3)決勝が3時間で行なわれ、ST-Xクラスは#1 スリーボンド 日産自動車大学校 GT-R(内田 優大/藤井 誠暢/平峰 一貴)が開幕戦に続いて連勝を飾った。 Continue reading → スポーツランドSUGO SUPER TAIKYU
スーパー耐久第2戦 菅生 Gr.2決勝結果 2017年4月29日2017年4月29日 RJP編集部 4月29日(土)、スポーツランドSUGOでスーパー耐久シリーズ2017第2戦のGr.2(ST-4・ST-5)決勝が3時間で行なわれ、ST-4クラスは#86 TOM’S SPIRIT 86(松井 孝允/蒲生 尚弥/坪井 翔)が、ST-5クラスは#88 村上モータースMAZDAロードスターND(村上 博幸/脇谷 猛)がそれぞれ優勝した。 Continue reading → スポーツランドSUGO SUPER TAIKYU
~ The Man of This Race ~ ジェームス・ロシター 2016年9月29日2023年6月20日 RJP編集部 全日本スーパーフォーミュラ選手権 RND6 SUGO ジェームス・ロシター/No.3 KONDO RACING レーシングドライバーの父を持ち、モータースポーツの本場、イギリスで生まれ育ったジェームス・ロシターが初来日したのは2013年。母国では、イギリスF3、ユーロF3という欧州における“王道”でレースを続け、BARホンダF1育成ドライバーや、Super Aguri F1チームテスト&リザーブドライバーにも抜擢されるなど、みっちりとキャリアを積んできた。 Continue reading → The Man of This Race, スポーツランドSUGO SUPER FORMULA
スーパーフォーミュラ 第6戦 SUGO フォトギャラリー 2016年9月26日2016年9月26日 RJP編集部 9月24~25日にスポーツランドSUGOで開催されたスーパーフォーミュラ 第6戦の模様を、全79枚のフォトギャラリーで紹介する。 Continue reading → スポーツランドSUGO PHOTO GALLERY, SUPER FORMULA
スーパーフォーミュラ 第6戦 SUGO 決勝結果 2016年9月25日 RJP編集部 スポーツランドSUGOで行なわれた全日本スーパーフォーミュラ選手権第6戦の決勝は、ポールポジションからスタートした #20 関口 雄飛 [ITOCHU ENEX TEAM IMPUL]がホールショットを決めるが、17周目にチームメイト #19 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ [ITOCHU ENEX TEAM IMPUL]のスピンによるセーフティーカー導入で、ピットインのタイミングを逃し不利な展開となったものの、その後毎周1秒ほど詰める怒濤の追い上げで、55周目にピットインするまでに34秒のマージンを作り上げトップでコースに復帰。今季2勝目を上げポイントランキングもトップに躍り出た。 Continue reading → スポーツランドSUGO SUPER FORMULA
全日本F3 第17戦 SUGO 決勝結果 2016年9月25日2016年9月25日 RJP編集部 いよいよシリーズ最終戦となった全日本F3 第17戦がスポーツランドSUGOで行なわれた。 この最終戦を前に1ポイント差でポイントリーダーとなっている#36 山下健太 [ZENT TOM’S F312](103ポイント)と、2位の#22 ヤン・マーデンボロー [B-MAX NDDP F3](102ポイント)がフロントローからスタート。そのままの順位で1コーナーに飛び込んで行く。 Continue reading → F3, スポーツランドSUGO OTHER
全日本F3 第16戦 SUGO 決勝結果 2016年9月25日 RJP編集部 スポーツランドSUGOで行なわれた全日本F3 第16戦。朝8:30のグリッドはハーフウエットでアウト側が有利なコンディション。イン側の偶数列はスタートでポジションを落とすこととなる。 ポールポジションからスタートした#36 山下健太 [ZENT TOM’S F312]が優勝。2位には#22 ヤン・マーデンボロー [B-MAX NDDP F3]、2番グリッドから一旦は落ちた#37 坪井 翔 [ZENT TOM’S F314]が追い上げ3位に入った。 Continue reading → F3, スポーツランドSUGO OTHER
全日本F3 第15戦 SUGO 決勝結果 2016年9月24日2016年9月25日 RJP編集部 スポーツランドSUGOで行なわれた全日本F3 第15戦。ポールポジションからスタートした#36 山下健太 [ZENT TOM’S F312]が優勝。2位には#22 ヤン・マーデンボロー [B-MAX NDDP F3]、3位には最終ラップで #12 牧野任祐 [TODA FIGHTEX]をオーバーテイクした#37 坪井 翔 [ZENT TOM’S F314]が入った。 Continue reading → F3, スポーツランドSUGO OTHER
スーパーフォーミュラ 第6戦 SUGO 予選結果 2016年9月24日 RJP編集部 スポーツランドSUGOで行なわれた全日本スーパーフォーミュラ選手権第6戦の予選は、雲は厚いもののドライコンディションでQ1を開始。 Continue reading → スポーツランドSUGO SUPER FORMULA
~ The Man of This Race ~ 柳田真孝 2016年7月27日2016年8月10日 RJP編集部 SUPER GT RND4 SUGO 柳田真孝/No.24 フォーラムエンジニアリング ADVAN GT-R 今シーズン、メインスポンサーが変わり、マシンカラーリングが白と爽やかな空色へと刷新されたNo.24 フォーラムエンジニアリング ADVAN GT-R。そのチーム、KONDO RACINGへ10年ぶりに復帰したのが、柳田真孝。以後、GT500、300クラスを問わず、シリーズチャンピオンを手にしているキャリア豊富なドライバーとして知られる。GT500では、長らくミシュランタイヤドライバーとして戦歴を重ねてきたが、KONDO RACINGではアドバンタイヤでの挑戦となり、チームからは多くのフィードバックを期待されている。第4戦SUGOでは、9番手からスタート。チームは予想よりも低い気温、路面温度をうまく味方につけ、着実に周回を重ねていく。そしてその裏にあったのは、タイヤ無交換という戦略…。柳田のもうひとつの仕事は、パートナーに無事ステアリングを託すことだった。結果、序盤からの巧みなタイヤコントロールが奏功し、終盤、後続車の激しい猛追も、また気まぐれに顔を出した強い日差しも見事にシャットアウト! チーム、そして柳田にとってもほぼ1年ぶりとなる優勝だった。 Continue reading → The Man of This Race, スポーツランドSUGO SUPER GT